ということでこの座席は
こんな人には合いません
「5000円する席なんかイヤだ!」
でも、
こういった人には
ピッタリ
かもしれません。
「たまには贅沢に快適な環境でゆっくり映画館で過ごしたい」。
料金は一般席の2倍以上しますが、
一般席では絶対に体験できないような特典ばかりでした!
目次
グランドクラスだからできること
とはいっても、
グランドクラスを知らない方も多いのではないでしょうか
なので、
実際に座ってきた僕が
わかりやすい写真を載せておきました。
ご自由に参考にして見てみてください↓

一番うしろの限定席になります↓




USBケーブルがあれば、
上映中にスマホの充電もできますよ。


電動リクライニングなので、
寝っ転がるような体勢になれます。

一番うしろですが、
見え方はスクリーンと目線の高さがピッタリでした!


以上になります。
これらの写真を見て、
「追加料金かけるほどじゃない」
と思った方は座る必要はないでしょう。
しかし、
グランドクラスの特典はこれだけではないんですよね。
この上ない特典
グランドクラスに座ると、
ミールクーポン1200円分が付いてきます。
「ミールクーポン」というのは
劇場内の店舗で使えるクーポンのことです。
劇場内の使えるお店はこちら↓
・イタリアンバー(12階)
・ワッフル専門店(5階)
・売店(エントランス)
今回は上映後にワッフル店に行ってきました。

映画館とは思えない本格的なワッフル店!
メニューが豊富で店内もオシャレ。
映画の後にここで語り合うのもありかなと思いました!
(メニューは時期によって変更あり)



大人の特別料金
とはいえ、
これだけの特典が付いていると
料金も安くはありません。
当日のチケットはこちら↓

追加料金は+3000円になります!
正直、料金の高い安いは
人それぞれ価値観が違うかなと僕は思います。
しかし、
いつもと違った特別席で映画を楽しみたい方には
おすすめかもしれません。
料金は高めですが、
ほかの映画館じゃ体験できない1日を過ごせましたよ。
意外と座れない理由
料金が高いからといって、
グランドクラスがいつでも空いてるとは限りません。
なぜなら、「限定席」だからです!
ちなみに僕が今回座ったシアター5は限定8席でした。
シアター5の座席表はこちら↓

座席位置は一番うしろになります。
なので迫力重視で映画を観たい人は物足りないかもしれません。
ですが、
余裕ある広さで映画を楽しみたい人にとっては
快適に感じるのではないでしょうか。
ちなみに話を戻すと、
限定席でも確実に座れる方法が1つだけあります。
その方法とは、
座席予約が「いつから」できるのか知っておくだけ。
- 上映2日前~(午前0時)
- 会員は3日前~(21時)
※劇場窓口は2日前のオープンから
つまり、
希望鑑賞日の2日前に座席予約しておけば、
スムーズに座ることができますよ。
【地図あり】グランドシネマサンシャイン池袋の行き方
グランドシネマサンシャイン池袋に
まだ行ったことない人もいるかもしれません。
なのでこちらに、
わかりやすい地図を用意しました↓
・住所:東京都豊島区東池袋1丁目30-3 キュープラザ池袋
・電話番号:03-6915ー2722
・駐車場:キュープラザ池袋有料駐車場他(提携サービスなし)
・アクセス:JR山手線等 徒歩4分
駅から歩いて5分ぐらいで到着しました。
12階建てのビルなので、
グーグルマップを使えばわかるかと思います。
まとめ:映画館で贅沢な一日を過ごせました
料金は高くなりますが、
特別席で映画観た後に本格的なワッフル店でカフェして
贅沢な1日を過ごせました(笑)
「料金」「迫力」重視の人にはおすすめしませんが、
快適に、たまには贅沢に映画館で過ごしたい方にとっては
楽しめるかもしれませんね。
気になった方はぜひ、
チェックしてみてはいかがでしょうか。
それではほかの記事でまた会いましょう。
では。
この記事と一緒に読まれています
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回グランドクラスを体験してきましたが、
じつはグランドシネマサンシャイン池袋には
ほかにも特別席が多数あるんですよね。
なのでこちらに
比較できるよう3つだけ関連記事を載せておきました↓
コメントを残す