【違いはこれ】イオンシネマむさし村山の「ゴールドクラス」を体験してみた

この座席はこんな人に合わない
  • 一般席で満足
  • いつもと同じがいい
こんな人にはピッタリ
  • アップグレード席との違いは?
  • スクリーンの見え方は?
  • 特典はなに?

料金を今すぐ知りたい人」はこちら

【特典がすごい】ワンランク上のゴールドクラス

とはいえ、まだイオンシネマの「ゴールドクラス」にまだ座ったことない人も多いのではないでしょうか。

だから今回はさきに、13枚の写真でわかりやすく感想書きました。

13枚の写真ですべて残しました

イオンモールむさし村山に到着。

さっそく入り口前には、大きくゴールドクラスの看板がありました!

特別割引したチケットを発券。

映画『キャラクター』楽しみです!!

イオンシネマに入ると、ゴールドクラスは2階席とのこと。

ワクワクしますね♪

エレベーターで上がると、専用ラウンジに到着!

思っていた以上に広い空間。

一般席の場合、こういったスペースがないのが残念。

専用ラウンジにお手洗いもあります。

だから、並ぶ必要はありませんでした!

早く到着しすぎたので、少し座ってみました。

カップルや友達と休憩するのに、快適な場所だと思います!

これなら早めに到着、もしくは鑑賞後にカフェ感覚でゆっくり過ごせますね。

窓際に座ると、ちょうど下に売店が見える位置。

売店の混み具合もチェックできます。

追加で買う時はエレベーターで、すぐ下に降りられますよ。

上映前後どちらでも利用できるので、ここで少し映画の感想について語り合うのもありですね!

さて、上映が始まるのでさっそく中に入ってみましょう(ドキドキ)

足元は一般席より広い!

身長が大きい人でも、これなら快適に座れそうですね。

うしろから席を蹴られる心配もなさそうです。

すべて革張りの座席でした!

ゲーミングチェアのようにも見えます(笑)

サイドテーブルも完備!

ペア席として、カップル・友達と座るのにかなり使えそうですね。

コロナ期間中は、前後左右の座席を1席ずつ間隔をあけています。

ちなみに、今回は「P列19・20」で鑑賞しました。

座席表でいうと、ココです↓

じっさいに座ってみて、目線の高さがピッタリでした!

見え方はコチラ↓

ゴールドクラス2階席の一番前の席になります。

目線の高さピッタリなので、見やすい席でしたよ。

【特典ありでこの値段!?】ゴールドクラスの特別料金

しかし、一番驚いたのは座席ではありません!

それは料金です。

当日のチケットがこちら↓

ワンドリンク付きで、たったの1500円で座ることができました。

なので、一般席よりお得に座ることができたんですよね。

やり方は簡単です。

そのやり方は、イオンシネマが唯一認めたこのカードでチケット購入するだけ。

こちらにわかりやすく、その方法を載せました↓

ご自由に見てください。

「特別割引」の方法はこちら

無料ドリンク特典

そして、ゴールドクラスに座る人限定で、ワンドリンク無料で飲めます。

その選べる「ドリンクメニュー」はこちらです↓

売店の幅広いメニューから選ぶことができます。

しかし、条件はあるんですよね。

それは以下のとおりです↓

選べるドリンクの条件
  • ドリンクMサイズまで
  • ゴディバのドリンク対象外

スタッフさんが丁寧に教えてくれました!

とはいえ、一般席より安く座れるうえに、無料ドリンク特典はお得なのではないでしょうか。

だから僕にとって、座らない理由がなかったんですよね。

アップグレード席との違い

とはいっても、イオンシネマむさし村山はもう一つ特別席があります。

それは「アップグレード席」です。

こちらの座席も無料ドリンク特典が付いています。

しかも、パーテーション付きです。

しかし、一般席と同じ空間にあるので、専用ラウンジはありません。

こちらに、アップルグレード席のわかりやすい写真を載せておきます。

ご自由に比較して見てください↓

「アップグレード席」詳細はこちら

見やすい席に確実に座る方法

で、話を戻しますが、ゴールドクラスはいつでも座れるとは限りません。

なぜなら、限定席だからです。

しかし、そういった限定席でも確実に座る方法が1つだけあります。

それは、イオンシネマの座席予約が「いつから」できるのか知っておくだけ。

座席予約はいつから?
  • 座席指定:2日前0時~
  • 本編開始20分前まで

つまり、希望鑑賞日の2日前から座席予約しておけば、スムーズに座ることができますよ。

とはいっても、ほかの特別席と比較したい人もいるのではないでしょうか。

なのでこちらに、「VIP席」を3つ載せました↓

「超高級VIP席」3選はこちら

【地図あり】イオンシネマむさし村山の行き方

しかし、むさし村山のイオンシネマにまだ行ったことない人もいるかと思います。

だからこちらに、わかりやすい地図を用意しました↓

アクセス

住所:東京都 武蔵村山市榎1ー1-3 イオンモールむさし村山3階

電話番号:042-567-8717(10時~22時)

駐車場:4000台(無料)

・西武拝島線「玉川上水」より《イオンモール行》 立川バス15分、MMシャトル35分

・西武拝島線「武蔵砂川駅」よりMMシャトルバスで17分

・西武拝島線「東大和駅」より《イオンモール行》西武バス30分

・立川駅北口から立川バス 「イオンモール行」25分、「箱根ヶ崎行」で《村山医療センター入り口》下車25分


駅からは離れています。

ですが、駅からイオンシネマ行きのバスが走っているんですよね。

しかも、無料の駐車場が4000台あるので、意外と便利ではないでしょうか

1日過ごせるドライブ・イン・シアター

しかし、ここの映画館は便利だけではありません!

なぜなら、イオンモール(約180店舗数ある大規模なショッピングセンター)の中にあるからです。

だからそのまま「ショッピング」「カフェ」などして1日過ごせるでしょう。

そのほかにも特別なイベントがあります。

それは、ドライブ・イン・シアターです。

駐車場付きだからこそ楽しめる映画館と言えるのではないでしょうか。

まとめ:特典豊富な特別シート

まさにこの一言だなと思いました!

なぜなら・・

ゴールドクラス特典
  • 専用ラウンジ
  • 無料ドリンク

が付いてるからです。

気になった人はぜひ、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

「イオンシネマむさし村山」公式サイトはこちら

それでは他の記事でまた会いましょう。

では。

この座席と比較されています

とはいえ、ほかの特別席と比較したい人もいるのではないでしょうか。

なのでこちらに、「VIP席」を3つ載せておきました。

「超高級VIP席3選」はこちら

【完全個室あり】東京の映画館「VIP席」を3つ体験してきた

2023年6月26日

この記事を書いた人

ブログ運営者、サカイです。

このブログは、

東京の映画館で快適に座れる

ワンランク上の「特別席」を載せています。

僕がじっさいに座った特別席なので

まだ座ったことない方たちが見てわかるように「写真」「感想」を載せています。

今現在、

本当にありがたいことに月間35,000PVまで成長しました。

映画館で「快適に座りながら」映画を楽しんでくれる人がより増えてくれたら嬉しいです!

よろしくお願いします。

今は日本の映画館の魅力を伝えるため、
海外向けにブログ作成中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください