
どうも、キネマフリークのサカイです!
『ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートってどんな座席?
座席表と合わせて教えて!』
なんてことありませんか?
ですが、大丈夫!
実際に、僕がユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートを利用してきたので、画像と合わせてご紹介していきますね。
映画館おすすめの特別席はこちらの記事にまとめたので、ぜひご覧ください。
目次
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートとは

ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートとは、夜景がきれいな専用ラウンジ付きのペアシートです!
・住所:東京都江東区豊洲2丁目4-9 アーバンドックららぽーと豊洲3F
・開場時間(営業時間):9:30~最終上映まで
※日付によって変動あり
・駐車場:ららぽーと豊洲駐車場(約1700台)
・アクセス:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
僕は東京メトロ有楽町線の豊洲駅で降り、徒歩6分ぐらいで到着しました!
初めてのユナイテッド・シネマ豊洲だったので、とてもワクワクしましたよ♪


館内もとてもきれいでした。

ららぽーと豊洲の中にユナイテッド・シネマ豊洲があるので、買い物や食事するお店もたくさん揃っていて、デートにはおすすめの場所でしたよ。


ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミアペアシートの特徴は?!
- 専用ラウンジ付き
- 広々した豪華ペアシート
- ドリンク1杯無料
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートは、専用ラウンジでドリンク1杯無料券付きの豪華ペアシートです。
大人2人が座っても全く窮屈感はなく、専用テーブル付きで足元も広々しているため、快適に座ることが出来ますよ!
さらに、バッグやカバンなどを置くスペースも確保されています。
プレミア・ペアシートは、ユナイテッド・シネマ豊洲のほとんどのスクリーンに設置されているため、観たい作品が「プレミア・ペアシートで鑑賞できない・・。」なんてことはほとんどありません。
ちなみに、僕が実際に座った座席表はこちら▽

上記の座席表の赤枠がプレミア・ペアシートとなります!
スクリーンが目線の高さに丁度良かったため、観やすい環境で映画に集中できましたよ。
ちなみに、プレミア・ペアシートが設置されているスクリーンはこちらになります▽

引用:http://www.unitedcinemas.jp/toyosu/about_facilities.html
※ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートは、スクリーン7(4DX)以外に設置されています。
スクリーンによって、プレミア・ペアシートの座席位置や座席数が異なるので、公式サイトのスケジュールからご確認ください。
引き続き、さらに詳しくプレミア・ペアシートを詳しくご紹介していきますね。
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートを体験!

ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートは、実際で近くで見ると、大きなペアシートでした。
専用テーブル付きだから、売店で買った商品を置くことも出来ますよ!


座ってみると、隣のペアシートが見えない様に座席一体型のパーテーションとなっており、周囲が気になることも全くありませんでした!
足元もかなり広めなので、伸び伸び座れます。

目の前には荷物を置くスペースがあり、スクリーンも目線の高さにピッタリでしたよ♪

専用ラウンジは、チケットを拝見する受付近くのカフェ&バーラウンジの2階にあります!
プレミア・ペアシートは、専用ラウンジで使えるドリンク無料券を1人1枚利用できるので、ゆっくり過ごすことが出来ますよ。

高級感ある専用ラウンジで、デートにはおすすめの空間でした。


夜景がきれいな専用ラウンジなので、何度でも行きたくなるデートスポットですよ♪

今回は、窓際のお洒落な席でゆっくり過ごしました。
アルコール類などもあり、夜景を見ながら飲食もできますよ。


お手洗いも専用ラウンジの中にあるので、安心して利用できます。
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートのメリット
ここからは、ユナイテッドシネマ豊洲のプレミア・ペアシートを利用してみて、良かった点をご紹介していきますね。
メリット①:夜景が見れる専用ラウンジ付き
ユナイテッドシネマ豊洲のプレミア・ペアシートを利用すると鑑賞前か、もしくは鑑賞後の好きなタイミングで専用ラウンジを利用できます!
日中も利用できますが、きれいな夜景が見たい人なら夜の上映を狙って行くと良いでしょう!
ちなみに、専用ラウンジは22時ラストオーダーとなっています。
メリット②:ドリンク1杯無料券
2つ目は、プレミア・ペアシートを利用すると専用ラウンジで好きなドリンク1杯無料券が付いています。
各種別料金でアルコール類(シャンパンなど)、お酒に合う食事メニューもあるので、特別な記念日にはぴったりの空間と時間となるでしょう。
メリット③:座席一体型のパーテーション
ユナイテッドシネマ豊洲のプレミア・ペアシートは、座席一体型のパーテーション付きです。
隣のペアシートが見えない様になっているため、映画に集中して鑑賞できますよ。
新宿ピカデリーのプラチナシートもパーテーションや専用ラウンジがあるので、比較しながら参考にしてみてください▽
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートのデメリット
デメリット①:電動リクライニングじゃない
ユナイテッドシネマ豊洲のプレミア・ペアシートは、電動リクライニングなどは付いていません。
もし、背もたれの角度や足を伸ばしながらゆったり鑑賞したい人なら、おすすめ特別席ランキングの記事を参考にしてみてください▽
デメリット②:平日と土・日・祝日との料金が異なる
プレミア・ペアシートの料金は平日に利用するか、土・日・祝日かで料金が変わってきます。
利用するなら、平日の方が1000円お得に行けますよ!
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートの料金について、引き続き詳しくご紹介していきますね。
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートの料金は?!
プレミア・ペアシートの料金はこちら▽

ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートの料金は、2名単位の販売で2人で5000円となります。
土・日・祝日は、+1000円となるので、平日に行ったほうがお得に感じますよ!
しかし、専用ラウンジ付きの特別シートの中では非常にお手頃で、夜景が見れる映画館はユナイテッド・シネマ豊洲だけです!
専用ラウンジ付きの特別シート料金比較はこちら▽
映画館 【専用ラウンジ付き】 | 料金 |
---|---|
プラチナシート (新宿ピカデリー) | 5000円 (1席単位) |
グランド・エグゼクティブシート (109シネマズ二子玉川) | 6300円 (1席単位) |
プレミア・ペアシート (ユナイテッドシネマ豊洲) | ・2D作品 (2名で5000円) ・3D作品 (2名で6000円) ※土日祝は+1000円 |
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートは、2人セットの料金なので、非常にお得感があります!
しかも、ほとんどのスクリーンにプレミア・ペアシートは設置されているので、いつもと違う映画デートや特別な記念日で利用したい人なら、とくにおすすめですよ。
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートはどんな人におすすめ?!
- 大人2人がゆったり座れるお洒落なペアシートを利用したい
- 1番お手頃な料金で専用ラウンジ付きの特別シートを探している
- 夜景を観ながらカフェや食事をしたい
人におすすめです!
専用ラウンジではお食事メニューもあり、夜景を見ながらは最高のロケーションです。
もちろん、カクテルやシャンパンもあります!
料金も専用ラウンジ付きの特別シートの中では非常にお手頃なので、お値段以上の楽しい1日になりますよ♪


プレミア・ペアシートで観た映画『イコライザー2』とは

引用:https://eiga.com/movie/89517/gallery/5/
・デンゼル・ワシントン自身初の続編作品?!
・評価:
上映時間:121分
監督:アントワン・フークア
主演:デンゼル・ワシントン
名作『トレーニング・デイ』などのアントワン・フークア監督と主演デンゼル・ワシントンがタッグを組んだ、アクション映画の待望の続編です。
元CIAエージェントで、悪人をたったの19秒で抹殺していく【イコライザー】の顔を持った、主人公マッコールの激しい戦いを描いた作品となります。
親友が殺されてしまったことにより、犯人を次々に追いつめるマッコールは、めっちゃ強いですよ(笑)
ちなみに、僕はデンゼル・ワシントン自身初の続編作品ということで、公開前から超楽しみにしていた映画でした!
前作よりも、ラストの戦いは凄まじいので、ぜひ注目して観てみてくださいね♪
最後にまとめ
ユナイテッド・シネマ豊洲のプレミア・ペアシートをご紹介させていただきました!
彼女や夫婦との映画デートや記念日などにおすすめな場所ですよ。
予約が空いてれば、いつでも利用可能なので、ぜひこの機会に参考にしてみてください。