ということで、
この記事は
こんな人に合いません。
「一般席の見やすい席を探してる」
でも、
こんな人には
ピッタリ
かもしれません。
「追加料金かかってもいいから一般席より快適に座りたい」。
プレミアムクラスは追加料金がかかりますが、
一般席では体験できない快適さと特典が付いています。
すべて写真に残してきました!
目次
まったく新しいプレミアムクラス
じっさいに体験してきた僕が
一般席との違いがわかるわかりやすい写真を載せておきました。
ご自由に参考にして
見てみてください↓









足元が広く、
リクライニングもできます↓



以上となります。
追加料金はかかりますが、
一般席よりワンランク上の席となります。
今回シアター6でしたが、
足元が広く、頭からおしりまでシートもふかふかなので
長時間座っていても身体が疲れませんでした。
なのでリクライニングしながらラクな体勢で映画を楽しめましたよ!
ちなみに、
スクリーンの見え方はこちらです↓

スクリーンと目線の高さはほぼ一緒といった感じで
「首が疲れる」こともありませんでした!
ミールクーポンの使い方
プレミアムクラスに座ると、
700円分のミールクーポンが付いてきます。
「そもそもミールクーポンって何?」という方もいるでしょう。
簡単に説明すると、
ミールクーポンとは館内にある↓
・イタリアンバー
・売店
・ワッフル専門店
で使える「割引クーポン」のことです。
なので今回は、
最上階12Fのイタリアンバーでミールクーポンを使ってきました!
イタリアンバーのメニューはこんな感じ↓

ちなみに、
こういったメニューも劇場内に持ち込み可能です!
しかし今回はせっかくなので
ここでしか見れない景色を眺めながら
ミートボールパスタを食べてきました!
その時の様子がこちらです↓






昼間だったので景色は微妙かもしれませんが、
映画を楽しんだ後、ここでカフェするのはけっこう穴場かと思います。
ちなみに、
700円に満たない場合はおつりは出ません。
(今回は700円以上だったので差額を払いました)
ほかのメニューを見たい人は
こちらに「公式サイトのメニュー表」も貼っておきますね↓
すべて込みでこの料金
ということで、
今回の料金はコチラです↓

追加料金は+1500円。
料金の高い安いは人それぞれだと思いますが、
僕はまた座りたいなと思いました!
内訳は↓
プレミアムクラス+800円
ミールクーポン+700円
ということになります!
ちなみに、
今回のチケット代は
BESTIAの料金+200円も含まれています。
ワンランク上の特別席なので
追加料金はかかります。
しかし、
混雑が予想される映画のときは
リラックスしながら映画を楽しみたい人にとって、
なくてはならない特別席かなと思いました。
満席になる前に確実に座れる方法
追加料金がかかるとはいえ、
プレミアムクラスはいつ誰でも座れるとは限りません。
なぜなら、限定席だからです。
ちなみに今回座ったシアター6は
「限定10席」でした。
座席表はこちらです↓

座席表でいうと「H列」のみ。
しかし、
確実に座れる方法が1つだけあります!
その方法は、
グランドシネマサンシャイン池袋の座席予約が
「いつから」できるのか知っておくだけ。
- 上映2日前~
※会員は3日前21時~
つまり、
希望鑑賞日の2日前に座席予約しておけば、
スムーズに座ることができますよ。
駅から迷わない行き方

とはいえ、
グランドシネマサンシャイン池袋に
まだ行ったことない人もいるかと思います。
なのでこちらに、
わかりやすい地図を用意しました↓
・住所:東京都豊島区東池袋1丁目30-3 キュープラザ池袋
・電話番号:03-6915ー2722
・駐車場:キュープラザ池袋有料駐車場他(提携サービスなし)
・アクセス:JR山手線等 徒歩4分
駅から歩いて徒歩5分ぐらい。
映画館も大きいので近くに行けばわかるかと思います。
グーグルマップを使えば迷うことはないでしょう。
ちなみに、同じビル内に飲食店も多数ありますよ↓

まとめ:新常識のプレミアムクラス
今回のプレミアムクラスは座り心地だけでなく、
館内で使えるクーポンまで付いていました!
追加料金がかかるので、
合う合わないは人それぞれかと思いますが、
僕はプレミアムクラスに「また座りたい」なと思いました。
気になった人はぜひ
この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。
それでは他の記事でまた会いましょう。
では。
この記事と一緒に読まれています
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回プレミアムクラスを載せましたが、
グランドシネマサンシャイン池袋にはほかにも特別席が多数あります!
なのでこちらに、
比較できるよう載せておきました↓
コメントを残す