
どうも、キネマフリークのサカイです!
今回は「シアター9の見やすい座席位置」について徹底解説していきます。

僕がシアター9の見やすい座席位置で実際に鑑賞してきました。
※映画館を利用する人なら
映画館を利用する人なら
必ず鑑賞料金は割引しましょう。
一般料金は高いです。
最安値1000円になると
ポップコーン、パンフレットが無料で
手に入るのと変わらない安さです。
⇒【最安値】映画館の割引方法3選はこちら
※無料で初回から利用できる
割引方法なのでかなりお得だと思います。
目次
新宿バルト9のシアター9の見やすい座席は?【体験談】

シアター9の見やすい座席は、以下の通りです。
- 後ろ側
- M列中央
- M列18番
それでは、解説していきます。
シアター9の見やすい座席の見え方《M列18番》

シアター9は、13階になります。

M列は、シアター内の階段を上ります。


M列の目の前は座席がなく、通路となっています。

M列中央に18番がありました。

M列18番は、目線の高さがピッタリで、目の前の席に気をつかうこともなく、ゆったり座れました。

シアター9の詳細

新宿バルト9 【シアター9】 | |
---|---|
・座席数 | 429 ※車椅子(̟̟+4) |
・出入口 | 前方右側 |
・特別シート | なし |
シアター9は、新宿バルト9の中で1番大きいシアターになります。

劇場内はとても広かったです。
新宿バルト9のシアター9で見た、映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』とは

引用:https://eiga.com/movie/90826/gallery/
・笑いありの恋愛コメディ頭脳戦?!
・評価:
上映時間:113分
監督:河合勇人
主演:平野紫耀、橋本環奈
エリートたちが集まる高校生の生徒会長(白銀御行)、大財閥令嬢の副会長(四宮かぐや)との告白させる駆け引き恋愛バトルが展開する内容です。
僕自身は原作を読んでいませんが、笑いのテンポも良くて、主人公2人の1つ1つのリアクションも面白かったです(笑)
独自の世界観がハマったことで、僕は飽きずに最後まで観れました!
映画を観たことで、原作も気になる作品です。

新宿バルト9は高層階
新宿バルト9は、新宿マルイアネックスの9~13階に2007年にオープンした、全9スクリーン(1842席)の大型シネコンです。
・住所:東京都新宿区新宿3丁目1-26 新宿三丁目ビル9階
・電話番号:03-5369-4955
・アクセス:新宿駅南口徒歩5分、
新宿三丁目駅(C1/C4)出口よりすぐ
新宿南口から、徒歩5~6分ほどで到着します。

シアター9は13階なので、9階のメインフロアーからエスカレーターで上がります。

館内はとてもきれいです!

売店以外にも、お洒落なカフェがあるのが特徴的です。

フードメニューは、シアター内にも持ち込み可能となっています。

最後にまとめ
以上、新宿バルト9のシアター9で見やすい座席の見え方をご紹介しました。
- 少し後ろ側
- M列の前は通路
- M列18番がおすすめ
僕は映画割引で節約しながら、何度も見やすい座席位置で鑑賞しています。
また新しく見やすい座席位置があったら、随一更新していきますね。