
どうも、キネマフリークのサカイです!
今回は「シアター4の見やすい座席位置」を画像付きで徹底解説していきます。

僕がシアター4の見やすい座席で実際に鑑賞してきました。
※映画館を利用する人なら
映画館を利用する人なら
必ず鑑賞料金は割引しましょう。
一般料金は高いです。
最安値1000円になると
ポップコーン、パンフレットが無料で
手に入るのと変わらない安さです。
⇒【最安値】映画館の割引方法3選はこちら
※無料で初回から利用できる
割引方法なのでかなりお得だと思います。
目次
新宿ピカデリーのシアター4の見やすい座席位置はどこ?【体験談】

シアター4の見やすい席なら、以下の通りです。
- G列8番
- 列の中央
- 真ん中の列よりやや後ろ
それでは、解説していきます。
シアター4の見やすい座席位置は《G列8番》

G列は、後ろから4列目になります。

シアター内の階段を上り、G列に到着です。

目の前の席には、傘立てと荷物フックが付いているので、非常に便利でした。


シアター4は、コンパクトなシアターなので、後ろの方に座った方が目線の高さに合わせやすいですね。

新宿ピカデリーのシアター4の(詳細)

新宿ピカデリー 【シアター4】 |
|
---|---|
・座席数 | 127 ※車椅子(2) |
・スクリーンサイズ | 8.40m×4.60m |
・フロア | 9階 |
・特別シート | なし |
新宿ピカデリーの中でもシアター4は、小規模のコンパクトシアターです。
約130席ほどなので、早めに座席を確保すると良いですね。
新宿ピカデリーのシアター4で見た、映画『ライオン・キング』とは

引用:https://eiga.com/movie/88654/gallery/7/
・フルCGでディズニー・アニメ名作が復活?!
・評価:
上映時間:119分
監督:ジョン・ファブロー
アフリカの大自然を背景にライオンの親子の絆と大冒険を描いた作品です!
僕自身が公開前から楽しみにしていたディズニー作品で、現代のCGの映像に凄さを感じた映画でした。
アニメと内容はほぼ一緒なため、過去にアニメ作品を観た人ならとても見やすく、楽しめる映画だと思います!
主人公であるライオンの王子シンバの成長は、観ている僕も勇気をもらえましたよ。

新宿ピカデリーはアクセスに便利

新宿ピカデリーは、2008年にシネコン(複合映画館)として新しくオープンした映画館です。
現在は、松竹マルチプレックスシアターズが運営しています。
・住所:東京都新宿区新宿3丁目15-15 5F
・電話番号:050-6861-3011
・アクセス:JR新宿駅 東口 徒歩5分、
東京メトロ・副都心線 新宿三丁目駅B7出口 徒歩1分
JR新宿駅の東口から歩いて5分の場所なので、アクセスが非常に便利です!
鑑賞後は、どこへでも移動ができる便利な新宿なのが嬉しいですね。

最後にまとめ
以上、新宿ピカデリーのシアター4の見やすい座席位置をご紹介しました。
- 列の中央
- 中央よりやや後ろ側
- G列8番がおすすめ
僕は映画割引で節約しながら、何度も見やすい座席位置で鑑賞しています。
また新しく見やすい座席位置があったら、随一更新していきますね。