
- 見やすい座席位置がわかる
- 画像で詳細がわかる
僕がシアター1で最も見やすい座席位置を画像と合わせて徹底解説していきます。
※映画館を利用する人なら
映画館を利用する人なら
必ず鑑賞料金は割引しましょう。
一般料金は高いです。
最安値1000円になると
ポップコーン、パンフレットが無料で
手に入るのと変わらない安さです。
⇒【最安値】映画館の割引方法3選はこちら
※無料で初回から利用できる
割引方法なのでかなりお得だと思います。
目次
【スクリーン1】新宿ピカデリーの見やすい座席位置【画像付き】

スクリーン1の見やすい座席位置の選び方は、以下の3つが重要です。
- 目線の高さ
- 列の真ん中
- スクリーン全体が見える
それでは、画像と合わせてご紹介していきます。
スクリーン1の見やすい座席位置は《O-18》

出入口は、左右に2つあります。
車椅子の方は右側となります。

シアター1は、新宿ピカデリーの中で最も大きいスクリーンなので、座数もたくさんありますよ。

今回は、O列に座って見ることにしました!

18~19番はスクリーンの中央となるので、鑑賞前からワクワクでした(笑)
実際に座って見ると・・

【O列18番】はスクリーン全体が見えて、目線の高さも丁度良かったです。
カバンなどを掛けられるフックが目の前の席に付いているので、とても快適でした。

スクリーン1《詳細》

新宿ピカデリー 【シアター1】 |
|
---|---|
・座席数 | 580 ※車椅子(2) |
・スクリーンサイズ | 17.20m×7.20m |
・フロア | 4階 |
・特別シート | あり |
シアター1は座数が最も多く、特別シートまで設置されています。
車椅子の席まで含め、座数は580席です。
新宿ピカデリー《アクセス便利》

新宿ピカデリーは、2008年にシネコン(複合映画館)として新しくオープンした映画館です。
現在は、松竹マルチプレックスシアターズが運営しています。
・【住所】:東京都新宿区新宿3丁目15-15 5F
・【電話番号】:050-6861-3011
・【アクセス】:JR新宿駅 東口 徒歩5分、
東京メトロ・副都心線 新宿三丁目駅B7出口 徒歩1分
JR新宿駅の東口から歩いて5分の場所なので、アクセスが非常に便利です。
映画を見終わった後は近場で買い物や食事はもちろん、どこへでも移動ができる新宿ですね。
最後にまとめ
以上、新宿ピカデリーのスクリーン1の見やすい座席位置をご紹介しました。
- 座数は580席
- O列18番がおすすめ
- スクリーン全体が見える
僕が映画割引しながら何度も利用した座席位置です。
また新しく見やすい座席位置があったら、随一更新していきますね。