
どうも、キネマフリークのサカイです!
今回は、「キノシネマ立川のプラチナ・プレミアムシートってどんな座席なの?」という質問にお答えしていきます。
プラチナ・プレミアムシートは、電動リクライニング特別シートです。

実際に、僕がキノシネマ立川のプラチナ・プレミアムシートを利用してきたので、画像と合わせてご紹介していきます。
映画館おすすめの特別席はこちらの記事にまとめたので、合わせてどうぞ。
目次
キノシネマ立川のプラチナ・プレミアムシートの【特徴】

プラチナ・プレミアムシートの特徴は、以下の3つです。
- 足元の広さ
- 少人数シアター
- 電動リクライニング
それでは、解説してきます。
特徴①:足元の広さ
プラチナ・プレミアムシートは、足元がとても広くなっています。
なぜなら、足を伸ばしながら鑑賞することができるからです。

足元が開放感ありますね。
特徴②:少人数シアター
プレミアムシートを利用すると、少人数で落ち着いた雰囲気で鑑賞することができます。
シアター3は全25席の少人数シアターだからです。
ガヤガヤすることもなく、人混みが苦手な人なら快適な環境ですね。
特徴③:電動リクライニング
プラチナ・プレミアムシートは、好きな体勢で観ることができます。
なぜなら、電動リクライニングシートだからです。
長時間座っていても、ゆったり座れるので、首や腰への負担がないですね。
キノシネマ立川のプラチナ・プレミアムシートを【体験】

プラチナ・プレミアムシートは、シアター3に設置されています。

館内は、とてもきれいでゴージャスな感じでした。


足元はとても広く、足を伸ばすのに十分な広さです。

座席も硬くなく、座り心地は最高でした。

座って右下に、足から頭まで角度調整できるボタンがあります。

足を伸ばせて、とても快適に座れます。

スクリーンは目の高さに合っていて、見やすかった印象です。

プラチナ・プレミアムシートの《料金》
キノシネマ立川高島屋S.C.館の料金表はこちらです▽

メンバーシップ会員の場合は、+500円で利用できます。
キノシネマ立川のプレミアムシートで観た、映画【シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢】』

引用:https://eiga.com/movie/90499/gallery/8/
・中年男たちがシンクロで人生を再スタート?!
・評価:
上映時間:122分
監督:ジル・ルルーシュ
色々な不安を抱えた中年おじさん集団が無謀にもシンクロ世界選手権で金メダルを目指し、人生を再スタートさせる実話をもとに描かれたヒューマン・ドラマ。
ラストの世界大会でのシンクロ―シーンは、おじさん集団の本気度に良い意味で衝撃を受けた内容でしたね。
キノシネマ立川は《駅近》
キノシネマ立川高島屋S.C.館は、駅からとても近いですね。
・住所:東京都立川市曙町2丁目39-3 立川高島屋ショッピングセンター8F
・電話番号:042-512ー5162
・駐車場:立川高島屋S.C地下駐車場
※営業時間10時~22時
・アクセス:JR立川駅 北口 徒歩3分
JR立川駅北口から徒歩3分の場所になります。

大きい建物なので、分かりやすい場所です。
キノシネマ立川高島屋S.C.館は8階です▽

駅からそんなに歩くこともないので、とても便利な場所ですね。
最後にまとめ
以上、キノシネマ立川のプラチナ・プレミアムシートをご紹介しました。
- 足元の広さ
- 少人数シアター
- 電動リクライニング
映画館おすすめの特別席を利用する人が増え、一般的になりましたよね。
また新しくおすすめの特別席を見つけたら、随一更新していきます。