

- 料金やドリンクの種類はなにがある?
- そもそも映画館にドリンクバーってどんな感じなの?
- 109シネマズのグランベリーパークに行ったことがない
先日に僕はこんなツイートをしました。
今日は109シネマズグランべリパークに来た😊
メンバー会員限定のテラスラウンジが最高でここの映画館はドリンクバーがあるからいくらでも居られるね😂
今日はここで作業しようっと😆 pic.twitter.com/4yOrsQWuPH— サカイ@キネマフリーク (@jSdfGD8RwIAiXU4) March 26, 2020
今回は、ドリンクバーが設置してある109シネマズグランベリーパークをご紹介します。実際にドリンクバーを利用してみたので、知っておきたいポイントを順に解説していきますね。
※映画館を利用する人なら
映画館を利用する人なら
必ず鑑賞料金は割引しましょう。
一般料金は高いです。
最安値1000円になると
ポップコーン、パンフレットが無料で
手に入るのと変わらない安さです。
⇒【最安値】映画館の割引方法3選はこちら
※無料で初回から利用できる
割引方法なのでかなりお得だと思います。
目次
【109シネマズグランベリーパーク】ドリンクバーの料金は?

109シネマズのドリンクバー料金は400円(税込み)です。
売店の受付で紙コップだけ購入して、何杯でもおかわりOKという仕組みとなります。

もちろん、小銭がなくてもお支払方法はたくさんあるので安心。


【109シネマズグランベリーパーク】ドリンクバーの種類は?

109シネマズのドリンクバーは、ファミレスレベルの品揃えでした!
ジュース類はもちろん、コーヒー類もしっかり用意されていますよ。


温かいホットでも蓋などが用意されてるので、上映時間まで持っていても安心ですよね。


シアター内に持ち込む際にも蓋があると、やっぱり安心でした!
【109シネマズグランベリーパーク】ドリンクバーで知っておきたいポイント

- 紙コップの交換はできない
- ドリンクを飲む順番は決めておこう
- 閉店時間までドリンクバーは使用可能
ポイント①:紙コップの交換はできない

109シネマズのグランベリーパークは、ドリンクバーの紙コップ交換はできません。

「交換したいなぁ」って時は、もう1度買い直す必要があるので気をつけましょう。

ポイント②:ドリンクを飲む順番は決めておこう

ドリンクバーを使用する際は、飲み物の順番は決めておきましょう。
なぜなら、コーヒーを先飲んで、ジュース類を注ぐと味が混ぜってしまうからです。


ポイント③:閉店時間までドリンクバーは使用可能

109シネマズのドリンクバーは閉店時間まで利用できます。


グランベリーパーク内はカフェも充実していますが、映画館のドリンクバーを利用した方が飲み物には困らないかなと。
【109シネマズグランベリーパーク】ドリンクバーを利用するなら専用ラウンジもおすすめ?

109シネマズグランベリーパークには、メンバーズカード会員限定で専用ラウンジが利用できます。



コンセントやUSBの挿し口もあるので、上映するまでの待ち時間などにパソコンやスマホ充電することができるので最高!
専用ラウンジの環境や詳細をまとめた記事はこちらです▽
まとめ:映画館のドリンクバーは最高!
以上、【109シネマズグランベリーパーク】ドリンクバーについてご紹介しました。
お手頃な料金で種類が豊富なドリンクバーだから、専用ラウンジを利用しながらゆっくり過ごすことができますよ。
グランベリーパークへ買い物などの用で来た時には、ぜひ映画館も利用すると飲み物には困らないかなと。
ぜひ、この機会に利用して見てくださいね。それではまた!
あわせて読みたい
109シネマズグランベリーパークのドリンクバーの料金と注意点をまとめました▽
【関連】:【109シネマズグランベリーパーク】専用ラウンジでゆっくり過ごそうよ!
映画館に行くなら知っておきたい割引方法をまとめました▽
【関連】:映画を安く見るおすすめ方法のランキング【ベスト3】